文化部のニュース

放送部 北信越大会結果

日付: 
2017/2/15 (水)
放送

第13回北信越高等学校選抜放送大会・新潟大会 優良校

2月4日・5日 北信越大会が新潟県長岡市で行われました。

本校からは、アナウンス部門・ビデオメッセージ部門に参加しました。

 

ビデオメッセージ部門に参加した

市内の鉄工所の取り組み「IRON PLANET(アイアンプラネット)」をテーマにした番組が優良校として表彰されました。

取材への協力、ありがとうございました。  次は、8月に全国総文での上映に向けリメイクする予定です。

 

放送部 ラジオ出演

日付: 
2016/12/20 (火)
放送

坂井高校 放送部 ラジオ出演

FBCラジオで毎週土曜 夜10時~放送中の

福井の高校生とつくるラジオ番組「放課後ヒーローズ」に放送部2名が出演します。

OAは、12/24(土) 22:00 〜 23:00

部活動応援のコーナーでは、ウエイトリフティング部も紹介されます。

ぜひ聞いて下さい!

FBでも、活動を紹介しています。

https://www.facebook.com/SHBCSAKAI/

ヒナ・タカコさん新作CD完成!

日付: 
2016/11/19 (土)
吹奏楽

本校の校歌を制作された,ヒナ・タカコさんが,このたびご自身が手掛けられた合唱曲を収録したアルバムをリリースされます。

このアルバムには,なんと本校校歌も収録されています!

8月31日(水)には吹奏楽部と合唱同好会の生徒によるバックコーラスのレコーディングも行われました。

11月18日(金)にヒナ・タカコさんが来られ,一足先に収録された校歌を聞かせていただきました。とても素敵な仕上がりで,たくさんの人に長く愛される校歌になってほしいと改めて思いました。

11月23日から一般発売されるそうです。

北信越・全国総文決定

日付: 
2016/11/14 (月)
放送

11月12日に福井市美山町の木ごころ文化ホールで行われた

平成28年度福井県高校放送コンテスト新人大会に出場しました。

 

結果

最優秀賞 アナウンス部門 2年 牧野美佑

優秀賞 ビデオメッセージ部門 「溶接テーマパーク IRON PLANET」

取材などへご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

 

その他の活動についてはこちらでも更新中です。

https://www.facebook.com/SHBCSAKAI/

ロボコン全国大会出場決定

日付: 
2016/8/27 (土)
技術

第24回福井県工業学科チャレンジロボコン(全国高等学校ロボット競技大会福井県予選)が8月27日(土)に開催されました。県内工業高校より16台参加するなか、技術部からは2台エントリーし、熱い戦いを繰り広げました。

技術Aチーム

技術部Bチーム

結果、技術部Aチームが予選リーグ上位4チームが参加できる決勝リーグに進み、3位決定戦では科学技術高校チームと得点、しかし、ロボットの重量の差で惜しくも4位に終わりました。そして、ベスト4チームとして11月5・6日に石川県で開催される全国大会出場の切符を手に入れることができました。

会場まで足を運び、ご声援していただいたみなさまありがとうございました。

 

 

 

 

全国大会出場決定!

日付: 
2016/6/11 (土)
放送

全国大会出場決定!

第63回NHK杯高等学校放送コンテスト福井県大会が鯖江市嚮陽会館で行われました。

結果は以下の通りです。
テレビドキュメント部門  優秀賞(全国大会出場)
ラジオドキュメント部門  優秀賞(全国大会出場)
アナウンス部門  優良賞(近畿総文出場)
ラジオドラマ部門  優良賞

取材にご協力いただいた皆さんありがとうございました。

坂井市と連携

日付: 
2016/4/22 (金)
放送

坂井市の企画している「高校生未来塾」の打ち合わせがありました。

地元企業への取材を通して、ビデオ制作をする予定です。

第一回生徒総会

日付: 
2016/4/21 (木)
放送

平成28年度 第一回生徒総会が行われました。

写真記録と音響を担当しました。

お昼の放送

日付: 
2016/4/21 (木)
放送

今年度より、毎週木曜昼休み「お昼の放送」を開始します。

内容はゲストを招いてのトークやリクエスト曲などを放送予定です。

第一回は生徒会長に出演いただきました。

入学式

日付: 
2016/4/6 (水)
放送

入学式が行われました。

PAと記録を担当しました。

ページ