【企業連携】電気・情報システム科電気コース「先端企業を訪問するグローバル研修の実施」

日付: 
2024/11/12 (火)
コース: 
電気コース

 

 

11月12日(火)にグローバル研修として富山県にある北陸電気保安協会様を訪問しました。
北陸電気保安協会様では、次世代育成という目的で学生向けの体験学習を実施されており、今回はそちらに参加させていただきました。

感電・電線の短絡・過電流体験などを疑似体験するブースでは「電気に関わるということは危険もつきものだということが身にしみて分かった」という声も聞けました。
また検電器を用いた検電確認作業などの体験である、試験機材安全用具体験では「電気は見えないから検電の大切さを知ることができた」などの声がありました。

高圧機器操作体験では本校OBの社員の方に操作をしてもらい、生徒が操作したときよりも経験の差もあり操作がスムーズで、経験の大きさも理解できたと思います。

今回のグローバル研修では難しい内容だけではなく、面白い体験や実験も多く経験しました。
生徒は楽しく学ぶことで電気の知識を体験から得ることができたと思います。

そして現場で働く人たちの姿を見て、これから目指すべき職業人としての姿のイメージができたのではないでしょうか。