ニュース・トピック
オープンスクール募集開始日の連絡
オープンスクール募集期間
期間:2025/7/8~2025/7/29 (内7/22(火)17時~7/23(水)11時頃は
本校サーバーが停止しますので、登録できません)
配布チラシPDFは下からダウンロードできます。
オープンスクール
部活動体験
募集リンク↓
URL:https://os2025.lb.sakai-h.ed.jp/
二次元コード↓
インターンシップ結団式
6月9日(月) 明日から始まるインターンシップの
結団式が行われました。校長先生からはあいさつの
大切さと、会社の方と積極的にコミュニケーションを
とってほしいとのお話がありました。
その後は髙崎先生からインターンシップにむけての
最終確認の話がありました。
明日からのインターンシップを充実したものに
できるよう頑張ってください。
「子どもが主役の教育」を推進するために(福井県教育委員会 福井県PTA連合会 福井県高等学校PTA連合会 連名文書)」
「子どもが主役の教育」を推進し、教職員が充実した教育活動が行える
環境を整えられるよう、福井県PTA連合会および福井県高等学校PTA
連合会との連名による保護者・地域の皆様へ向けた文書を改訂いたしました。
薬物乱用防止教室
5月29日(木) 1年生を対象とした薬物乱用防止教室が
開催されました。専門家の方から薬物の危険性、実例を
踏まえて危険性を教えていただきました、
また闇バイトについての話もあり、生徒の皆さんは
自分の事として真剣な面持ちで話を聞いていました。
令和7年春季総体壮行会
5月22日(木) 令和7年度春季総体壮行会が開催されました。
大会に出場する生徒に対して学校長や生徒会副会長からの激励の
言葉がありました。大会に参加する生徒からは大会日程と対戦相手、
大会に対する意気込みがありました。日頃の成果を発揮できるよう
頑張ってください。
オープンスクールにつきまして
オープンスクールについて
日 時 令和7年8月19日(火)
[コース体験・見学]受 付(第1体育館) 8:00~ 8:45
Ⅰ 部 9:00~ 9:50
Ⅱ 部 10:00~10:50
[部活動体験・見学]
体験・見学:11:10~12:00
詳細は6月末に各中学校を通じて配布予定のチラシをご覧ください。
参加申し込みは7月初旬を予定しています。
防災訓練を実施しました
5月15日(木)午後、防災訓練を実施しました。訓練内容は地震対応訓練、
火災時避難訓練です。
生徒の皆さんは、冷静かつ速やかにグラウンドへの避難を完了しました。
その後の講話で、南海トラフ地震の発生が確実視されている現状において、
高校生として困っている人を助ける側に回れる年齢であること、
ほかの人を助ける前にまず自分自身が安全に避難し、
命を守ることが大切であることが校長先生から伝えられました。
訓練で得られた経験を、もしもの時にも生かしてほしいと思います。
令和7年度PTA総会
5月10日(土)令和7年度PTA総会が行われました。
議案として昨年度の事業活動や会計報告、今年度の事業
計画(案)や会計予算(案)などが議案として提出され、
すべての議案が承認されました。
また、長年PTA活動にご尽力いただいた方に感謝状が
贈呈されました。総会終了後には各学年に分かれて
懇談会や進路説明会等が実施されました。
令和7年度生徒総会
4月24日 令和7年度前期生徒総会が開催されました。前年度の
予算や今年度の計画などが議題として提案され、すべての議案が
賛成多数により可決されました。
後半では新しく選任された各委員長より前期の目標などに
ついて語られました。学校生活をよくするため頑張ってください。
1年生対象スマホ・SNS講習
5月8日 1年生を対象としたスマホ・SNS講習会が開催されました。
普段から身近に使っているSNSについての危険性について坂井警察署の
方から教えていただきました。日常生活において便利に使えるSNSですが
危険性を学ぶことで正しい活用ができるようになったと思います。