福井県立坂井高等学校のページへようこそ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

休日・時間外の学校への緊急連絡はこちらのフォームからお願いします。
 ↓QRコードはこちら

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

欠席等の連絡はこちらのフォームからお願いします。
 ↓QRコードはこちら

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

本校生の日々の健康観察のページはこちらから入力をお願いします。
 ↓QRコードはこちら

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

感染症罹患の連絡はこちらのフォームからお願いします。
↓QRコードはこちら

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

福井県教育委員会、福井県PTA連合会、福井県高等学校PTA連合会より、保護者・地域の皆様へ
学校における働き方改革について

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 ーーマイスター事業のページはこちらからーー

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 アドミッションポリシー【入学時に期待される生徒像】

 1 専門教科に興味があり、自己実現に向けて主体的に学習に取り組む生徒

 2 実践的な授業で身に付けた専門知識と技術を活かし、地域社会に貢献したい生徒 

 3 多様な学びや考え方に触れ、新たな価値の創造に挑戦したい生徒

 4 部活動や学校行事等に積極的に参加し、仲間とともに自らを成長させたい生徒

 ※スクールポリシー等のページへのリンク

坂井高校公式インスタグラムを開設しました。
↓QRコードはこちら

学校紹介ムービー

〇8つのコースの紹介ムービーやインドアビューなどの配信しています

  コース紹介ムービー 施設・設備のインドアビュー 学校案内のデジタルブック など

  運動部紹介ムービー  文化部紹介ムービー  課題研究紹介ムービー

  保護者の方や中学校の先生方も是非ご覧ください。 

最近のニュース

修学旅行2日目(工場見学)

2023/12/5 (火)
2学年


MRO Japan 機体整備工場 見学。

修学旅行2日目(美ら海水族館)

2023/12/5 (火)
2学年


美ら海水族館といえばやっぱりここですよね。

最近のニュース(コース)

電気コース 第2種電気工事士実技試験用合格キット寄贈式

2023/11/20 (月)
電気コース

11月20日(月)に福井県内企業の旭電設株式会社様より電気工事士の実技試験を練習するための合格キットを寄贈していただけました。

毎年、旭電設株式会社様より本校の電気コースの為に機材・器具や本などを支援していただいております。

【地域連携、継続課題研究】食農科学科食品コース3年「地域の食品を生かした幅広い世代に愛される商品開発(酒かすスイーツ)」

2023/11/16 (木)
食品コース

【地域連携、継続課題研究】食農科学科食品コース3年「地域の食品を生かした幅広い世代に愛される商品開発(酒かすスイーツ)」

食農科学科食品コースの課題研究では、さまざまな地域の食材を活用した商品開発に取り組んでいます。

電気コース 1年生 企業訪問(三国太陽光発電所・三国風力発電所)

2023/11/7 (火)
電気コース

マイスター事業で企業研修に行きました。

見学場所は三国のテクノポート内にある太陽光発電所と風力発電所です。

近くのコミュニティーセンターで自然エネルギーについて学習した後、現場見学に行きました。

【中高連携、学科連携課題研究】ビジネス・生活デザイン科ビジネスコース「福井県の魅力をブランディングする教育旅行のモデルコース開発と首都圏での坂井高校ブランド商品の販売」

2023/11/6 (月)
ビジネスコース

【中高連携、学科連携課題研究】ビジネス・生活デザイン科ビジネスコース「福井県の魅力をブランディングする教育旅行のモデルコース開発と首都圏での坂井高校ブランド商品の販売」

【地域連携課題研究】電気・情報システム科情報システムコース「あわら温泉の活性化に向けた拡張現実(AR)アプリの開発による観光DX」

2023/11/1 (水)
情報システムコース

【地域連携課題研究】電気・情報システム科情報システムコース「あわら温泉の活性化に向けた拡張現実(AR)アプリの開発による観光DX」

最近のニュース(運動部)

令和4年度福井県高等学校新人大会ウエイトリフティング競技

2022/11/12 (土)
ウエイトリフティング

~令和4年度福井

北信越大会 自転車競技 2種目V!

2022/6/24 (金)
自転車

令和4年度 北信越高等学自転車競技選手権大会

 

6月17日~19日に石川県立自転車競技場と能登島特設ロードレース・コースにて上記の大会が開催されました。

 

北信越選抜大会 ウエイトリフティング 大会新記録樹立!

2022/2/2 (水)

2022.1.16 北信越選抜大会ウエイトリフティング競技大会 

おめでとうございます!

最近のニュース(文化部)

電気チャレンジ部 全国大会出場

2023/10/12 (木)
電気チャレンジ

8月30日に行われた福井県工業学科チャレンジロボコンにて準優勝し、全国大会に出場します。

福井県吹奏楽コンクール

2023/7/22 (土)
吹奏楽