ニュース・トピック
2年生新ターンシップ前マナー講座
2年生がインターンシップ前にマナー講座を行いました。
株式会社マナベルの吉岡先生、藤本先生をお招きして、インターンシップに取り組む心得を学びました。
13日(月)にはインターンシップ結団式を行い、3日間インターンシップに取り組みました。
3年進路ガイダンス
6月16日に3学年対象進路ガイダンスが行われました。
就職希望者と進学希望者に分かれ、行われました。
進学希望者は、事前指導 ~学校の情報の集め方~の講義のあとゼミナール形式で学校別質問会が行われました。
就職希望者は、自己PR講座で自分の長所を理解する方法を学び、ライフプラン講座でお金に関することやフリーター・ニートのデメリットについて勉強しました。
令和4年度 第2回総務委員会
令和4年度防災訓練
企業説明会が行われました
5月14日(土)に企業説明会が行われました。
3年生は6社、2年生は4社、1年生は2社の説明を聞きました。
第1体育館では44社、第2体育館では22社、そのほか教室など計116社が参加しました。
とても熱心に説明をお聞きしていました。
3年生は進路決定にむけての重要な機会となりました。
令和4年度PTA総会
令和4年度第1回PTA役員会
企業説明会in坂井高校
企業説明会 in 坂井高校
日 時:5月14日(土)
会 場:坂井高等学校 第1体育館 第2体育館
3年各教室 選択教室
日 程:
8:40~ 受付(坂井高校正面玄関入口)
9:00~ 9:20 第1回目
9:30~ 9:50 第2回目
10:00~10:20 第3回目
10:30~10:50 第4回目
11:00~11:40 第5回目・第6回目
117社の企業が来校しますので、保護者の方もぜひご参加ください。
企業名はこちら
1学期始業式、新任式
令和4年度始業式および新任式が4月8日に行われました。
始業式では主体的に学ぶことの重要性と成人年齢改正について話をしていただきました。
新任式では新しく赴任された先生方の紹介と挨拶をいただきました。
リモートでの実施となりましたが、教室にいる生徒は新しい学年を迎えて晴れやかな表情に聞いていました。
令和4年度入学式
令和4年度入学式が4月7日に行われました。
内藤校長先生から入学許可をいただき、少し緊張しながらも新しい出発の日を良い表情で過ごしていました。
これから授業や部活動など忙しくなりますが、学校生活に慣れていく時期になります。
そして自分を成長させる機会に巡り合うと思います。
新入生の皆さん、頑張っていきましょう!!