コースのニュース

1年食品コース ジビエ講習会

日付: 
2023/1/23 (月)
コース: 
食品コース

  

 

1月23日(月)

坂井高校 1年食品コース ジビエ講習会

 

内容:ジビエ講習会

 

今日の3・4時間目で、福井県坂井農林総合事務所主催のジビエ講習会を行いました。

ジビエとはなにか、どんな肉質なのか、いつとれるのか等の説明のあと、「シカ肉」の調理を行いました。今回調理したのは「カツレツ」です。生徒たちは一生懸命調理を行い、ジビエの意見交換を行いました。

 

生徒の感想

・獣臭さがあるのかと思っていましたが、臭みなく美味しくいただきました。

・シカ肉の見た目は、牛・豚・鳥とそっくりでしたが、味は少し違っていました。

・鳥獣害の被害が多いのはなんとなく知っていましたが、どんな被害があるのかを知ることができたのでよかったです。

令和4年度 「マイスター・ハイスクール事業企画研究発表会」が実施されました

日付: 
2022/12/27 (火)
コース: 
マイスター

12月17日(土)にマイスター・ハイスクール事業企画発表会が実施されました。

保護者や中学生を迎えて、坂井高校各8コースの発表は、学科連携や持続可能な取り組みなどが発表されました。

どのコースもコースの特徴を生かしたオリジナルな内容でした。

 当日の発表プログラム

ビジネスアイデアコンテスト 最優秀賞受賞!

日付: 
2022/11/15 (火)
コース: 
ビジネスコース

R4.11.12県産業教育フェア 於:県生活学習館1階多目的ホール
令和4年度ビジネスアイデアコンテスト
最優秀賞 『ぶらり坂井』チーム 3年ビジネスコース 墨崎七海さん、前田 輝さん、三田菜摘さん

10月10日第1次書類審査により上位5チームに選出され、11月12日午後、プレゼンテーション7分審査員質疑応答5分の本選を行い、見事最優秀賞を受賞しました。
発表題「福井県立坂井高校生と幸福度連続日本一の謎を探る午後旅『ぶらり坂井』の開発」
内容:ふるさと納税制度を活用した坂井市内を巡る午後のバス旅について、3年ビジネスコース課題研究の中で開発した旅企画。令和5年2月8日(水)催行予定。

シクラメンの取材がありました

日付: 
2022/11/10 (木)
コース: 
農業コース

シクラメンの販売を控えて日刊県民福井の取材がありました

エチゼンダイモンジソウの保全活動をしました

日付: 
2022/5/31 (火)
コース: 
農業コース

 エチゼンダイモンジソウの保全活動をしました

 竹田文化共栄会こどもの森運営委員会の方々と生徒4名でちくちくぼんぼんの木育STUDYに登りました。

 昨年度、提供していただいた種から本校で作成した苗を移植しました。

 移植した苗はいくつか根付き今後の成長が楽しみです。

 昨年移植した木もすくすく成長していました。

 日本農業新聞の取材もあり掲載されました。

 

 

 

 

 

  

 

 

 

いきいき消費者フォーラムに参加しました

日付: 
2022/5/31 (火)
コース: 
農業コース

 いきいき消費者フォーラムでSDGsの活動の一環として絶滅危惧種保全活動をポスターで発表しました。

 エチゼンダイモンジソウの保全活動とアゼオトギリ保全活動を紹介しました。

まつかぜこども園で人権の花事業をしました

日付: 
2022/5/18 (水)
コース: 
農業コース

 5月11日(水)に食農科学科農業コース草花班6名で人権の花事業でまつかぜこども園を訪問しました。

 5歳児のみなさんと本校で栽培したマリーゴールド300株をプランターに定植しました。

 高校生のみなさんが先生となりプランターに3株をきれいに園児のみなさんが植えました。

 このプランターは、丸岡駅や学校などに飾られます。

 

第73回日本学校農業クラブ連盟全国大会北陸大会について

日付: 
2022/4/28 (木)
コース: 
農業コース

 第73回日本学校農業クラブ連盟全国大会北陸大会

  第73回日本学校農業クラブ連盟全国大会北陸大会が10月26~27日に開催され意見発表会と農業鑑定競技が福井県で行われます。
  日本学校農業クラブは、農業高校や農業関連学科を持つ学校の生徒・教員が集まった全国組織で約8万人が加盟しています。
  学校農業クラブの聖地は全国であり、毎年各県をまわり全国大会が行われます。
  約50年ぶりに北陸の地で全国大会が行われます。

  身につけた農業の知識や技術を各競技で競い合います。

  大会運営は農業関連の生徒で行います。
  多くの方の応援やご支援が生徒の励みとなり、大会が盛り上がり成功へとつながっていくと思います。

  ページ後方に大会関連の資料を掲載します。

  皆様の温かなご支援をおまちしております。

  なお、ご依頼にご訪問させていただきました企業様以外の方は、まずメール等でご一報ください。

  よろしくお願いいたします

 =関連資料=

 こちらをクリックしますと資料が表示されます 

 1-1 日本学校農業クラブ連盟説明はこちら

 1-2 大会大綱はこちら

 2-1 協賛趣意書はこちら

 2-2 協賛依頼書はこちら

 3   申し込みにあたってはこちら

 4   協賛申込書はこちら 記入例

 5   広告原稿スペース見本はこちら

 

 連絡先:福井県立坂井高等学校 FAX 0776-66-2269 

                E-mail y-hasuura-kv@ma.fukui-ed.jp

1F農業と環境 ナシの摘花

日付: 
2022/4/25 (月)
コース: 
食品コース

4月25日(月)

坂井高校 1年食品コース 農業と環境 

内容:ナシの摘花

はじめての山室圃場での実習。ナシの花がきれいでした。すべての花がナシの実になると、小さな果実になってしまうので、花の数を減らすための実習(摘花)を行いました。今年もおいしいナシができるとうれしいです。

2F・3F総合実習 ジャム実習

日付: 
2022/4/22 (金)
コース: 
食品コース

4月18日(月)~21日(木)

坂井高校 食品コース 総合実習

内容:ジャム実習

イチゴ120kgを使用して、ジャムを作りました。今年もおいしいジャムができました。今年から金属検出機を導入し、より安全なジャムをお届けできるようになりました。坂高マルシェで販売します。

ページ